いつもお世話になっております。
東京ひばりヶ丘店 店長の丸山です。
先日、某大型ネットショップにてとあるティンホイッスルを見つけました。
大人の事情で商品の詳細は伏せますが、吹口に本体が逆さまに刺さっている衝撃の写真が印象的な商品です。
▲再現CG
価格は2000円台だったので、試しに購入してみることにしました!
開封の儀
2週間ほどで届くとのことだったので気長に待っていたのですが、納期が早まり1週間ほどで到着しました。
ではでは早速開封の儀、、、
と思っていたのですが撮影をすっかり忘れておりました(泣)
ということでいきなり実機レビューです。
実機レビュー
こちらが噂のティンホイッスル。
真っ赤なカラーがとても美しい一品ですね。
ティンホイッスルの素材としてメジャーな真鍮やニッケルではなく、銅でできているようです。
吹口はこんな感じ。
再現CGのように逆さまには刺さっていませんでしたが、吹口に対して真っ直ぐではなかったので外して直しました(泣)
※同じような商品を購入された方は逆さまに刺さっていたとのことです
Feadog製のティンホイッスルとよく似たデザインですね。
気になるのはやはり音色や演奏性。
ということで吹いてみました。
…のですが、お世辞にも良いとは言えない性能でした。
※動画後半ではFeadog製ホイッスルも吹いていますので比較してみてください
息のコントロールがかなり難しく、弱めに吹かないとビリビリとした音色になります。
またチューニングもあまり正確ではないようです。。
大人の事情で商品の詳細は伏せますが(2回目)、このホイッスルよりも安いFeadog製ホイッスルのほうが高品質でした(泣)
東京ひばりヶ丘店にて展示中!
こちらの低価格ティンホイッスルを、東京ひばりヶ丘店にて展示いたします!
ぜひ試し吹きしてみてください!