アイリッシュ・フルート奏者シャノン・ヒートンさんのメール・ニュースに掲載されていた自宅での練習時間を充実させるためのヒントをご紹介します。
レッスン

レッスン
シャノン・ヒートンさんが提案する4つのアイリッシュ練習アイデア

レッスン
【Lesson51 : Promenade】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
51曲目、Promenadeプロムナードを練習しましょう!四分音符をしっかりと伸ばし、跳ねるように弾きましょう。それができたら、ホップジグとして跳ねない三拍子にアレンジしてみましょう。

レッスン
hataoが実践!楽譜カードでアイリッシュの曲を覚える方法
アイリッシュの曲って、覚えてもすぐに忘れてしまいますし、何を練習したかすら忘れてしまいますよね……。そこで今回は、僕が到達した一番効率的で便利なレパートリーの管理方法をご紹介します。

レッスン
【Lesson50 : Hardiman the Fiddler】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
50曲目、Hardiman the Fiddlerハーディマン・ザ・フィドラーを練習しましょう!バグパイプの定番曲ですので、バグパイプの演奏を参考に、どっしりとした雰囲気で演奏しましょう。

レッスン
【Lesson49 : The Kid on the Mountain】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
49曲目、The Kid on the Mountainザ・キッド・オン・ザ・マウンテンを練習しましょう!5パートの長大なスリップジグです。基本的にはGABDEの5音階ですので、時々Cナチュラルを挟むと特徴的に聞こえます!

レッスン
hataoが「ジグのリズム」について無料オンライン・レクチャーをします!
好評だった6月の講座に引き続き、シリーズ2回目は「ジグ」について、当店代表のhataoが1時間のオンライン・レクチャーをします。

レッスン
【Trad On】日本語で学べるアイルランド音楽のオンライン学習サービスが登場!
自宅に居ながら、日本語でアイルランド音楽が学べるオンライン学習サービス「Trad On」がスタートしました!

レッスン
アイリッシュの曲を記憶に定着させる方法 後編
なかなか曲が覚えられない…。そんな時に京都field店 まりお店長が実践しているテクニックをご紹介します!

レッスン
【Lesson48 : This Is My Love】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
48曲目、This Is My Loveディス・イズ・マイ・ラブを練習しましょう!付点四分音符、4分音符の伸ばす箇所はロールやショートロールを使ってみましょう。

レッスン
【Lesson47 : The Rolling Waves】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
47曲目、The Rolling Wavesザ・ローリング・ウェイヴスを練習しましょう!滑るような、跳ねるようなリズムをイメージして演奏しましょう。