愛知県を拠点に活躍する実力あるガイテイロ(ガイタ奏者)、Koji Koji Mohejiこと小嶋佑樹さんの3枚目のソロアルバムのレビューです。 CDは当店ネットショップや各店舗でお求めいただけます。
ケルトの笛屋さん
記事
【レビュー】Koji Koji Moheji “Take off - Beyond the respect-“
記事
ブルターニュのパワフルな木管楽器「ボンバルド」
ブルターニュで演奏される木管楽器「ボンバルド」。野外でのダンスの伴奏には欠かせないパワフルな楽器です。
レッスン
今週末、hataoが「リールのリズム」について無料オンライン・レクチャーをします!
アイルランド音楽に普及につとめる団体、CCÉ Japan(アイルランド音楽家協会 日本支部)の主催で、当店代表のhataoが1時間のレクチャーをします。
記事
【エピソード1後編】アイリッシュ・ミュージック・ストリーズ
アメリカのアイリッシュ・フルート奏者シャノン・ヒートン(Shannon Heaton)さんが月1回ペースで無料で配信しているポッドキャスト、アイリッシュ・ミュージック・ストリーズ。その中から、「エピソード1」の日本語訳を前後篇の2回に分けてお届けします。
特集
【ロックの日特集】ケルト×ロック!なフォークバンド5選!
今日6月9日はロックの日!ということで、今回はアイリッシュパンクやヘヴィメタルなど、様々なロックとケルト音楽が融合したかっこいいバンドを5つご紹介します!
記事
【エピソード1前編】アイリッシュ・ミュージック・ストリーズ
アメリカのアイリッシュ・フルート奏者シャノン・ヒートン(Shannon Heaton)さんが月1回ペースで無料で配信しているポッドキャスト、アイリッシュ・ミュージック・ストリーズ。その中から、「エピソード1」の日本語訳を前後篇の2回に分けてお届けします。
記事
ホイッスル奏者安井マリさんのグループLady Linsûlのデビュー・アルバムが発売
ティン・ホイッスルやアイリッシュ・フルートを演奏する安井マリさんの新しいグループのデビューCDアルバムが、5月1日に発売となりました。
記事
【ケルトの笛しんぶんNo.159】新CD「5分間の魔法」がAmazonでも発売
ケルトの笛をこよなく愛するhataoから、新商品、コンサート、教室などの最新情報を毎月1回、お送りします!
記事
【メルマガ:クラン・コラ】Issue No.253
アイリッシュ・ミュージック、ケルティック・ミュージックを中心としたヨーロッパのルーツ音楽についての情報、レビューなどをお届けするメールマガジン「クラン・コラ」。当ブログにて、不定期にバックナンバーをお届けします!
記事
【スコットランド幻想曲ほか】オーケストラアレンジで聴くケルト・北欧の伝統音楽
伝統音楽をオーケストラアレンジで楽しもうという本連載。今回ご紹介するのは、ズバリ「伝統音楽にもとづいてこそいないものの、該当地域の文学や自然と深い関連をもつ楽曲など」です!
