コンサーティーナ

【今月の入荷情報】Michael Burke ティン・ホイッスル C管 や当店オリジナルコンサーティーナなど

今月の入荷情報をお知らせします!

ケルトの笛屋さんオリジナル・ネームのコンサーティーナ4機種を発売

当店で人気のコンサーティーナを、製造元直接輸入品に切り替えて、よりお安く、よりサポートを充実して新たに販売を開始いたしました。

コンサーティーナの蛇腹から空気漏れ?不良品だと考える前に知っておきたいこと

コンサーティーナの蛇腹が緩いと感じられる方、それは不良品ではないかもしれません。その理由を一緒に考えてみましょう。

【入荷情報】中古楽器がたくさん入荷しました!

中古楽器がたくさん入荷しましたのでご紹介します!掘り出し物が見つかるかも!?

コンサーティーナのバネを交換しました

コンサーティーナのアームにくくってあるバネがポッキリと破断していたため、ホームセンターで売っているバネを加工して取り付けました。

コンサーティーナについて

アコーディオン、コンサーティーナ奏者の吉田 文夫さんによる「コンサーティーナ」解説です。

コンサーティーナの音が鈍い時はリードのお掃除を試してみましょう

コンサーティーナのリードの反応が鈍く、こもったような音が鳴るときはリードのお掃除によって改善するかもしれません。

Wrenコンサーティーナを壊れにくくする改造をしました

当店で販売しているアングロ・コンサーティーナWrenは構造的に不具合が起こりやすい楽器です。不具合を予防するための改造方法についてまとめました。

Wrenコンサーティーナのボタン修理について

当店で販売しているアングロ・コンサーティーナWrenのボタンのひっかかりを直す方法のひとつをご紹介します。

中国製の安価なコンサーティーナを買ってみた

タオバオで売られている中国製の安価な30ボタン・アングロコンサーティーナを買ってみました。