日本のフルート/ホイッスル奏者インタビュー第4回目は”Cocopeliena”などで活躍されている岩浅翔さんのインタビューです!
ケルトの笛屋さん

特集
【岩浅翔さん編】日本のフルート/ホイッスル奏者へのインタビュー

ケルトの笛屋さん
【シルヴァン・バルーの新譜】 Istan Trioデビュー・アルバム
2020年に初来日を果たし、各地で恐るべきテクニックと音楽性、いくつものスタイルを使い分ける幅広いレパートリーでファンを圧倒したフルート奏者、シルヴァン・バルーの新譜が出ました!9月4日発売、限定4枚。

記事
【バンジョー番長への道vo.1】バンジョー始めてみました
京都店長のチャレンジ!バンジョーが弾けるように頑張ります。

レッスン
【Lesson50 : Hardiman the Fiddler】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
50曲目、Hardiman the Fiddlerハーディマン・ザ・フィドラーを練習しましょう!バグパイプの定番曲ですので、バグパイプの演奏を参考に、どっしりとした雰囲気で演奏しましょう。

ケルトの笛屋さん
アメリカSusato社の2種類のテイバーパイプ 「GarlandとTaboriole」について解説!
アメリカSusato社の2種類のテイバーパイプ「Garland」と「Taboriole」について解説した動画を公開しました!

ケルトの笛屋さん
アメリカSusato社のティン・ホイッスル「SとVモデル」について解説!
アメリカSusato社の2種類のティンホイッスル「S」と「V」について解説した動画を公開しました!

記事
【ケルトの笛しんぶんNo.162】ハープやローホイッスルなどが入荷しました!
ケルトの笛をこよなく愛するhataoから、新商品、コンサート、教室などの最新情報を毎月1回、お送りします!

特集
【10月末まで】クラウドファンディングで日本のアイリッシュパブを応援しよう!
私たちの愛するパブを守るために、全国各地のパブを支援するクラウドファンディングが始まりました。

特集
【9月末まで】クラウドファンディングで海外アーティストを支援しよう!
来日公演がままならない海外のトラッド系アーティストたちを支援するためクラウドファンディングが始まりました。

レッスン
【Lesson49 : The Kid on the Mountain】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
49曲目、The Kid on the Mountainザ・キッド・オン・ザ・マウンテンを練習しましょう!5パートの長大なスリップジグです。基本的にはGABDEの5音階ですので、時々Cナチュラルを挟むと特徴的に聞こえます!