記事

記憶のなかの音楽「King of the Fairies」:松井ゆみ子

カウンティ・スライゴー在住のライター、松井ゆみ子さんによる連載。今回は、何回か続けて演奏するとフェアリーが聞きにやってくるとも言われる“The King of the Fairies”という曲についてのコラムです。

ボタン・アコーディオン奏者になりたいなら

アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から、「ボタン・アコーディオンの演奏方法」について解説している記事を許可を得て翻訳しました。

【北欧の笛】セックピーパ Säckpipa

ノルウェーやスウェーデンなどの北欧でよく演奏される楽器解説シリーズ!今回は、主にスウェーデンのダーラナDalarna地方で演奏されるバグパイプ「セックピーパ」をご紹介します。

【ネット店長の少し偏ったケルト話】古代ケルトに関する小ネタ集「ヘッドハンティングがお好き」

古代ケルトに関する歴史的な記述で、とりわけ有名(強烈)なのが、 「ヘッドハンティング」が得意だったということだったりします。 そう、有能な人材を見つけては引き抜いて、自軍を強化する…というヘッドハンティングではなくて、文字通りのヘッド(頭)をハンティング(狩る)する文化があったそうです。

McNeelaが推薦するアイリッシュミュージックに最適なバウロンのスタイル5選

アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から、おすすめの「バウロン」のスタイルについての解説記事を許可を得て翻訳しました。

【バックナンバー:クラン・コラ】Issue No.292

アイリッシュ・ミュージック、ケルティック・ミュージックを中心としたヨーロッパのルーツ音楽についての情報、レビューなどをお届けするメールマガジン「クラン・コラ」。当ブログにて不定期にバックナンバーをお届けします!

【北欧の笛】モンマルカピーパ The Månmarkapipa

ノルウェーやスウェーデンなどの北欧でよく演奏される楽器解説シリーズ!今回は、ミュージシャンのヨーラン・モンソン氏とともにグンナル氏が開発した新しいデザインの笛「モンマルカピーパ」をご紹介します。

2022年9月度人気記事ランキング!

9月に公開した記事の中で、最も多く読まれた記事をランキング形式でご紹介します!

古代のアイルランドの太鼓:バウロンの歴史

アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から、「バウロン」の歴史についての解説記事を許可を得て翻訳しました。

【ネット店長の少し偏ったケルト話】古代ケルトに関する小ネタ集「ぶっとびセンス炸裂の兜(かぶと)」

鉄器時代に戦いで名を上げたケルトの人々ですが、その確かな金属加工の技術力と、類まれなる芸術センスで、数々の兜を生み出しています。