「他の楽器も笛のようにもっと手軽にしたい」といったお悩みを解消するために手作り楽器掛けを作ってみました!
記事

記事
【便利グッズ作ってみた】楽器がさらに大好きになる部屋

記事
【Feadóg(ファドーグ)】ネット店長の楽器メーカー物語2
今回ご紹介する楽器メーカーはFeadóg(ファドーグ)です!

記事
アイルランドのシンボル「シャムロック☘」
アイルランドの象徴「シャムロック」についてご紹介します!

記事
リコーダーとティン・ホイッスルとの違い
見た目がよく似ている「リコーダー」と「ティンホイッスル」。どのような違いがあるのでしょうか。

記事
【クラーク・ティン・ホイッスル社】ネット店長の楽器メーカー物語1
たった4回書いただけですっかりブログのネタがない店長の淳平です。しばらくは笛屋さんで扱っているメーカーの話をざっくりまとめて紹介していけたらなと思っています。

ライブ・イベント
アイルランドの祝祭日「セント・パトリックス・デー☘」
今日は「セント・パトリックス・デー」!アイルランドに繋がりの深いこのお祭りを解説します!

記事
ケルトの伝統スイーツ
誰もが知っているあのスイーツも実はケルトのスイーツなんです!

記事
新進気鋭のフォークバンド”TALISK”
コンサーティーナ、フィドル、ギターが織りなすTALISKの魅力をご紹介!

ケルトの笛屋さん
【北欧の笛】柳の笛 Seljefløyte / Sälgflö
北欧の不思議な楽器「柳の笛」をご紹介!

ケルトの笛屋さん
【ピブゴーン】ケルトの笛屋さん㊙コレクション
ウェールズの角笛「ピブゴーン」という楽器をご紹介!