ダニー・ボーイ、もしくはロンドンデリーの歌

強くアイルランドを連想させるメロディと、切ない別れの歌詞の両方で有名な曲「ダニー・ボーイ」。この曲にはもう一つ有名な題名があって、それが「ロンドンデリーの歌」なんです。

湿気は楽器の大敵!!梅雨時のメンテナンス特集

梅雨真っ盛りでジメジメした日が続くこの頃。大切な楽器(特に木製の楽器)を守るために、お手入れ方法を今一度再確認してみましょう!

【Lesson19 : Rolling in the Ryegrassl】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」

19曲目、シングルリールのRolling in the Ryegrassローリング・イン・ザ・ライグラスを練習しましょう!

【後編】UKのフルート奏者 トーマス・マクエルヴォーグさん インタビュー

UKのフルート奏者 トーマス・マクエルヴォーグさんのサイトに掲載されているインタビュー後編です。

【イベントレポート後編】Féile Tokyo(フェーレトーキョー)

アイルランドの伝統ダンスと伝統音楽の祭典「Féile Tokyo」。当店レポーターの天野朋美さんによるイベントレポート後編です!

【イベントレポート前編】Féile Tokyo(フェーレトーキョー)

アイルランドの伝統ダンスと伝統音楽の祭典「Féile Tokyo」。当日の様子を当店レポーターの天野朋美さんが取材しました!

【Lesson18 : Vincent Campbell】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」

18曲目、前回のSonny Brogan’sとセットで演奏されることも多いVincent Campbellヴィンセント・キャンベルを練習しましょう!

【商品紹介】The Curlew Concertina (カーリュー・コンサーティーナ)

甘く特徴的な音色で、合奏の中でも埋もれることなく存在感を発揮するカーリュー・コンサーティーナをご紹介!

【アイルランド組曲・スコットランド組曲 】オーケストラアレンジで聴くケルト・北欧の伝統音楽

伝統音楽をオーケストラアレンジで楽しもうという本連載。トップバッターは、「アイルランド組曲」と「スコットランド組曲」という作品です!

【前編】UKのフルート奏者 トーマス・マクエルヴォーグさん インタビュー

UKのフルート奏者 トーマス・マクエルヴォーグさんのサイトに掲載されているインタビュー前編です。