当店で販売しているDusty Strings社の木製楽器用アンチエイジング・キットを実際に使ってみました!
メンテナンス
中古ハープにアンチエイジング・キットを使ってみた話
レッスン
【No.8 : ロー・ホイッスルの持ち方】増えてく笛テク
第8回目のテーマは「ロー・ホイッスルの持ち方」です!指が届かない...とお悩みの方も、持ち方を少し工夫すると届くようになるかもしれません!
ライブ・イベント
シャノン・ヒートンさん初来日公演の紹介
先日ご紹介したアメリカ人アイリッシュ・フルート奏者シャノン・ヒートンさんの活動をご紹介。2019年5月の初来日公演の案内も。
レッスン
【Lesson10 : The Road to Lisdoonvarna】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
10曲目、アイルランドのダンスのリズム Single Jig (シングル・ジグ)のThe Road to Lisdoonvarna (リスドゥーンヴァーナへの道) を練習しましょう!
ケルトの笛屋さん
ナチュラル仕上げで見た目が可愛らしいボタン・アコーディオン
当店で販売しているフランスのアコーディオンメーカー「Saltarelle Accordions」のThe Irish Bouëbe B/C アコーディオンのご紹介です。
特集
アイリッシュのことがもっと分かるポッドキャスト
アイリッシュについて知ることができ、ついでに英語のリスニング練習にも役に立つ、そんなポッドキャストのご紹介です。
レッスン
【No.7 : トリプルタンギング】増えてく笛テク
第7回目のテーマは「トリプルタンギング」!前回のダブルタンギングと同様に、表現できる幅がグンと広がります♪
特集
【GW特集】ティン・ホイッスルの作り方-後編-
ティン・ホイッスルの作り方-後編-です。GWはティン・ホイッスル、自分で作ってみませんか♪
レッスン
【Lesson9 : Hunting the Squirrel】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
9曲目、イングランドのHunting the Squirrel(リス狩り)を練習しましょう♪
特集
ノルウェー伝統ヴァイオリンによる天上の響きの快楽 Ganmal Granの音楽
ノルウェーの民族楽器ヴァイオリン「ハーディングフェーレ」を主役に据えたオリジナル音楽のユニット「ガンマルグラン」の新譜レビューと、コンサートのご案内です。