バウロン奏者の上沼健二さんに、「バウロン」の選び方や練習方法、メンテナンスなどについて解説していただきました。

記事
バウロンについて Part2

レッスン
【Lesson55 : Denis Murphy’s Slide】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
55曲目、Denis Murphy's Slideデニス・マーフィーズ・スライドを練習しましょう!各パートの終わりが付点四分音符でリズムの「キメ」になっているので、区切りを感じながら演奏しましょう。

メンテナンス
Wrenコンサーティーナを壊れにくくする改造をしました
当店で販売しているアングロ・コンサーティーナWrenは構造的に不具合が起こりやすい楽器です。不具合を予防するための改造方法についてまとめました。

レッスン
【バグパイプを購入の方全員に】オンラインレッスン初回無料キャンペーン!
「どこでもパイプス」を購入いただいた方に、ケルトの笛奏者hataoの無料オンライン・レッスン(30分)をプレゼントします!

メンテナンス
Wrenコンサーティーナのボタン修理について
当店で販売しているアングロ・コンサーティーナWrenのボタンのひっかかりを直す方法のひとつをご紹介します。

レッスン
【新発売!】リコーダー・アンサンブルで吹くアイリッシュと北欧音楽の楽譜
ケルト・北欧音楽をリコーダー・アンサンブルで楽しもう! 新感覚のリコーダー編曲楽譜集が登場です。第1シーズンは3曲一挙公開。商品はデータ・ダウンロードでの販売で、スコア、全パート譜、midi音源が含まれています。

レッスン
【Lesson54 : Pádraig O’Keeffe’s Slide】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
54曲目、Pádraig O'Keeffe's Slideポードゥリック・オキーフズを練習しましょう!四分音符や付点四分音符は、伸ばす箇所・ロールで区切る箇所などメリハリをつけましょう。

記事
【私とケルト音楽】第14回:楽器工房ダルシクラフト 井口敦さん 中編
様々な分野で活躍している方をゲストにお招きし、ケルトにまつわるお話を伺う「私とケルト音楽」。楽器工房ダルシクラフトのオーナー井口敦さんのインタビュー中編です。

特集
【特集】2020年9月度人気記事ランキング!
9月中、最も多く読まれた記事をランキング形式でご紹介します!

記事
Amazon Music アイルランド音楽のプレイリストを公開しました
アイルランド音楽の膨大なプレイリストを作ってしまいましたのでみなさんとシェアします!