【便利グッズ作ってみた】楽器がさらに大好きになる部屋

こんにちは!

hataoさんの辛い物好きが感染し、ついに一杯のカレーに唐辛子を10本以上入れてしまったマリオ店長です。

皆さんは家で楽器を演奏したあとケースに戻して、押し入れに片づけたりしていますか?

面倒くさがりな自分からすると、一度ケースや押し入れに楽器を入れてしまうと、次に日の出をみるのは数日後になったりするんです。

サックスなんてケースから出して組み立てて、演奏後に掃除して分解してケース戻して押し入れに戻して…で自分と相性は最悪でした…笑

その点ティンホイッスルは机の上に置いていつでも手に取り演奏できたので相性抜群でした。

僕がこの楽器を長く続けられた理由は、その手軽さにあったかもしれません。

朗報です

「他の楽器も笛のようにもっと手軽にしたい」

これを解消するためにDIYでこんな物を作ってみました!

じゃーん!

楽器掛けを作りました!

自慢じゃないけど、結構いい感じです笑

しかも壁に一切穴を開けていません。

借家でも安心して作れます。

これで楽器へのアクセスが格段に早くなり、より一層楽器を楽しめるようになりました!

作り方をざっと書いていきますので是非参考にしてみてください。

まず、コーナンなどのホームセンターへ行き以下の物を揃えます

  • 2x4規格の木板
  • 2x4規格の「つっぱりアジャスター」
  • ギターハンガー
  • ヴァイオリンハンガー
  • 電動ドリル
  • 家屋の滑り止めシート

ここから作り方です

①木材にアジャスターをネジで付けます。

②木を組み立てていきネジで固定していきます。

③組み立てた木を窓の枠にはめ、「つっぱりアジャスター」で上を固定、下は、木の板の下に「滑り止めシート」で動かないようしっかり固定します。

③ハンガーを取り付けます。

④楽器をかけて完成です!

フィドルやバウロンもこの通り!

フルートや柳の笛は100円ショップで買ったフックを使ってこのように!

自分はこの環境になって更に楽器を触るのが楽しくなった上に、楽器に囲まれて幸せな気分です!

是非みなさんも素敵な環境を作ってみてください!