アイルランド在住のライター、松井ゆみ子さんによる連載。今回は「O’Sullivan’s March」についてのコラムです。
ケルトの笛屋さん

記事
続・オサリヴァンズ・マーチ:松井ゆみ子

記事
ジャック・タルティによる、コンサーティーナを学ぶコツ
アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から、クレア州リシケイシー出身のコンサーティーナ奏者「ジャック・タルティ」による、コンサーティーナを学ぶ際のポイントについて解説された記事をご紹介します。

記事
2023年4月度人気記事ランキング!
4月に公開した記事の中で、最も多く読まれた記事をランキング形式でご紹介します!

記事
【バックナンバー:クラン・コラ】Issue No.300
アイリッシュ・ミュージック、ケルティック・ミュージックを中心としたヨーロッパのルーツ音楽についての情報、レビューなどをお届けするメールマガジン「クラン・コラ」。当ブログにて不定期にバックナンバーをお届けします!

レッスン
「レクチャー 北欧の弦と笛 ー 伝統を紡ぐ楽器たち」アーカイブ動画販売開始
4月30日に開催された野間友貴とhataoによるレクチャーコンサート「北欧の弦と笛 ー 伝統を紡ぐ楽器たち」のアーカイブ動画と資料が発売開始になりました。

記事
ティン・ホイッスル完全ガイド
アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から「ティン・ホイッスルやロー・ホイッスル」についての解説記事をご紹介します。

ケルトの笛屋さん
【ケルトの笛しんぶん】#194 5月7日(日) 熊野の家からYouTubeライブ配信 hatao&namiカルテットで
ケルトの笛をこよなく愛するhataoから、新商品情報やコンサート、教室などの最新情報を毎月1回、お送りします!

ケルトの笛屋さん
【今月の入荷情報】ダブリンの新メーカーのティン・ホイッスル、木製アイリッシュ・フルート、バウロンなど
今月の入荷情報をお知らせします!

レッスン
【ティンホイッスルで吹いてみた】クロノトリガーより「風の憧憬」- Yuki Kojimaさん
京都店マリオ店長による、ゲーム音楽好きホイッスラー必見の動画紹介コーナー第二弾!今回も、バグパイプ(ガイタ)のプロ奏者「Koji Koji Moheji(Yuki Kojima)」さんの動画をご紹介します。

記事
わが音楽遍歴、または余はいかにして心配するのをやめてアイリッシュ・ミュージックを聴くようになったか・その21:大島豊
音楽評論家の大島豊さんによる連載。マレード・ニ・ムィニーとフランキー・ケネディのアルバム「Ceol Aduaidh」についてのコラムです。