アイルランドのバンドFull Setのフルート、バウロン、ダンス担当のエーモン・モロニーEamonn Moloneyさんに当店で独自インタビューを行いました!
記事

記事
アイルランドのバンド「FullSet」独占インタビュー

記事
【ハンマーダルシマー】ハンマーファッションショー!?
ハンマーダルシマーを演奏するときに欠かせないアイテム「ハンマー」のファッションショー開幕です!?

記事
【食器は楽器!?】スプーンズ
楽器が手元になくても、スプーンさえあれば立派な打楽器に早変わり!

記事
演奏家は「~ist」?「~er」?
ピアノを弾く人は「ピアニスト」。ヴァイオリンを弾く人は「ヴァイオリニスト」。じゃあ、フィドルやフルートを演奏する人は「???」。

記事
hatao & nami 2ndアルバム「雨つぶと風のうた」レビュー
音楽評論家の大島豊さんによる、hatao & nami 2ndアルバム「雨つぶと風のうた」のレビューです。

記事
ダニー・ボーイ、もしくはロンドンデリーの歌
強くアイルランドを連想させるメロディと、切ない別れの歌詞の両方で有名な曲「ダニー・ボーイ」。この曲にはもう一つ有名な題名があって、それが「ロンドンデリーの歌」なんです。

記事
【後編】UKのフルート奏者 トーマス・マクエルヴォーグさん インタビュー
UKのフルート奏者 トーマス・マクエルヴォーグさんのサイトに掲載されているインタビュー後編です。

記事
【アイルランド組曲・スコットランド組曲 】オーケストラアレンジで聴くケルト・北欧の伝統音楽
伝統音楽をオーケストラアレンジで楽しもうという本連載。トップバッターは、「アイルランド組曲」と「スコットランド組曲」という作品です!

記事
【前編】UKのフルート奏者 トーマス・マクエルヴォーグさん インタビュー
UKのフルート奏者 トーマス・マクエルヴォーグさんのサイトに掲載されているインタビュー前編です。

記事
【今日はドレミの日】ドレミはイタリア発祥って知ってた?
今日6月24日はドレミの日!「ドレミファソラシ」は実はイタリア発祥だったのです!