北欧諸国のハープ奏者による、北欧音楽の演奏を集めたコンピレーション・アルバムが2タイトル、デジタル配信されました。国内からは上原奈未さんが参加しています!
ハープ

記事
北欧のハープ奏者によるコンピレーション・アルバムがデジタル配信されました

ケルトの笛屋さん
【今月の入荷情報】アイリッシュ・ハープ、ハンマーダルシマー、ブズーキなど
今月の入荷情報をお知らせします!

ライブ・イベント
アイルランドのナショナル・ハープ・デー
アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログ記事の中から、最もアイルランド的な弦楽器と言われているハープを称えるイベント「ナショナル・ハープ・デー」についてまとめた記事を当店でおなじみの翻訳家・村上亮子さんの翻訳でお届けします。

ケルトの笛屋さん
2022年よりラベンナ・ハープの表面板が変わります
弊社でハープを取り扱っているアメリカのDusty Strings社は9月8日、ディーラー向けにメールを送り、ラベンナ・ハープを含むラミネート素材シリーズの変更を発表しました。

記事
【ストリーミングで見つけたケルト&北欧トラッド系音楽 vol.4】”Eir”
ケルトの笛のhataoが、Amazon Musicで見つけた興味深いケルト&北欧トラッドをご紹介する連載。新譜・旧譜問わず、良いなと思ったものを選びます。今回はスウェーデンのデュオ"Eir"をご紹介します。

記事
【ストリーミングで見つけたケルト&北欧トラッド系音楽 vol.3】Cerys Hafana “Cwmwl”
ケルトの笛のhataoが、Amazon Musicで見つけた興味深いケルト&北欧トラッドをご紹介する連載。新譜・旧譜問わず、良いなと思ったものを選びます。今回はウェールズのピアノ、ギター、ハープ奏者でシンガーの「Cerys Hafana」をご紹介します。

ケルトの笛屋さん
ハープ、ハンマーダルシマーのDusty Stringsが値上げを発表
当店でハープやハンマーダルシマーを輸入しているアメリカの楽器製造会社Dusty Stringsが8月からの値上げを発表しました。理由はウッドショックのためで、値上げ幅は未定です。

記事
「キラーニーハープ」について調べてみた
アイルランドのハープ工房、キラーニーハープについてお客様からお問い合わせをいただいたので、連絡を取ってみました。

記事
【よくある質問】左利き奏者用のハープはありますか?
お問い合わせいただくことの多い「左利き奏者用のハープ」についてのDustyStrings社の回答をご紹介します。

ケルトの笛屋さん
【お知らせ】Dusty Strings社製ハープとダルシマーが値上げ&ダルシマーPreludeが廃版となります
当店で販売しているハープ、ダルシマーを製作するアメリカのDusty Strings社の2021年の価格表が発表されました。公式価格で50ドル程度の値上げとなります。