アイリッシュフルート

【ケルトの笛奏者の紹介】ジョン・マッケナ

1900年代に活躍したカウンティ・レイトリム出身のフルート奏者「ジョン・マッケナ」をご紹介します。

【11月13日(土)】シャノン・ヒートンさんの企画する2つのオンライン・コンサートが見逃せない!

ボストンのフルート奏者シャノン・ヒートンさんが11月13日(土)、2つのオンライン・コンサートを企画しています。ひとつはデュオ特集、もうひとつはアイリッシュ・フルート特集です。なんと、当店代表のケルトの笛のhataoがどちらにも出演します。

【ストリーミングで見つけたケルト&北欧トラッド系音楽 vol.11】スコットランドの作曲家で笛奏者 Hamish Napierの“Railway”

ケルトの笛のhataoが、Amazon Musicで見つけた興味深いケルト&北欧トラッドをご紹介する連載。第11回目はスコットランドの作曲家で笛奏者 Hamish Napierの2018年作品“Railway”です。

伝統音楽のプロ・フルーティストから毎週、話が聴けるボックスウッド・フェスティバルのオンライン会員とは?

カナダのフルート奏者クリス・ノーマン氏が毎年、世界中の伝統音楽のフルート奏者とともに主催するボックスウッド・フェスティバルがオンライン化。会員になるともらえる特典がたくさんあります。

【ストリーミングで見つけたケルト&北欧トラッド系音楽 vol.10】ニッケルハルパとアイリッシュ・フルートのデュオ “Alex Kehler & Nicholas Williams”

ケルトの笛のhataoが、Amazon Musicで見つけた興味深いケルト&北欧トラッドをご紹介する連載。第10回目はカナダのニッケルハルパとアイリッシュ・フルートのデュオ Alex Kehler & Nicholas WilliamsのFirst Frost”です。

一日一曲アイリッシュを覚える動画シリーズが始まりました

当店の代表でフルート奏者のhataoが、YouTubeにて、曲を覚えるために特化した動画シリーズを始めました。

【今月の入荷情報】アイリッシュ・ハープ、ハンマーダルシマー、ブズーキなど

今月の入荷情報をお知らせします!

【続スライゴー・ミュージック】アイリッシュ・フルート編

カウンティ・スライゴー在住のライター、松井ゆみ子さんによるコラム。スライゴーはアイリッシュ・フルートのメッカのひとつ!ということで、今回は様々なフルート奏者をご紹介いただきました。

Dervishのフルート奏者リアム・ケリーが、20世紀初頭のフルート奏者をテーマにしたソロ・アルバムを発表。

<9/25締切> アイルランドの人気トラッド・バンド「ダーヴィッシュ」のフルート奏者、リアム・ケリーの2枚組ソロ・アルバム"At home with McKenna"をお取り寄せします。

【毎週金曜20時】 hataoのアイリッシュ練習配信が始まります。

外国語学習と海外旅行が趣味の当店代表・ケルトの笛のhataoが、今週からYouTubeにてアイルランド音楽の練習配信を行います。