今年の夏至に一番近い土曜日、2021/6/19(土)に東京北欧セッション夏至祭スペシャルが開催されます!

ライブ・イベント
【今年も開催!】東京北欧セッション 夏至祭2021

レッスン
【Lesson85 : The Banshee】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
85曲目、The Bansheeを練習しましょう!

記事
【ケルトの笛奏者の紹介】Bard
かつて韓国のアイリッシュシーンをけん引していた人気トラディショナルバンド「Bard」についてご紹介します。

レッスン
【Lesson84 : The Silver Spear】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
84曲目、The Silver Spearを練習しましょう!

記事
【ケルトの笛奏者の紹介】ケビン・クロフォード
大人気グループ「Lúnasa」のメンバーとしても活躍するアイリッシュフルート奏者「ケビン・クロフォード 」をご紹介します。

記事
【最新号:クラン・コラ】Issue No.324
アイリッシュ・ミュージック、ケルティック・ミュージックを中心としたヨーロッパのルーツ音楽についての情報、レビューなどをお届けするメールマガジン「クラン・コラ」最新号です!

記事
【エッセー】CDの価値を見つめ直す
音楽のサブスクリプション、ストリーミングサービスが普及してきた現代におけるCDの価値・魅力について考えるhataoさんのエッセーです。

レッスン
【Lesson83 : The Cooley’s】動画で学ぶ「はじめよう!アイリッシュ・セッション」
83曲目、The Cooley'sを練習しましょう!

記事
【ケルトの笛奏者の紹介】ガヴィン・ウィラン
カウンティ・ダブリン出身のティン・ホイッスル、イーリアン・パイプス奏者「ガヴィン・ウィラン」をご紹介します。

記事
【ショセ・リス(Xosé Liz) 】ケルトの音楽家 インタビュー
先日ご紹介したガリシアを代表するフルーティスト「ショセ・リス」のインタビューです。