12月に公開した記事の中で、最も多く読まれた記事をご紹介します!
記事

記事
2023年12月度人気記事ランキング!

記事
ケルト音楽に影響を受けたJ-POP曲 前編
アイルランドやスコットランドなどの地域で生まれた「ケルト音楽」は、世界中の様々な音楽ジャンルに影響を与えています。その音楽ジャンルの一つがJ-POP。決して数は多くはないものの、身近なJ-POPにもケルト音楽が取り入れられている素敵な曲があるんです。そこで、ケルト音楽に影響を受けたと思われるJ-POP曲を、ご紹介していきます。

記事
【初心者が自力で調べる楽器の話シリーズ】第4回:バグパイプ その3「大自然の中だから大音量」
初心者が自力で調べる楽器の話シリーズ「バグパイプ編」最終回です!

記事
わが音楽遍歴、または余はいかにして心配するのをやめてアイリッシュ・ミュージックを聴くようになったか・その28:大島豊
音楽評論家の大島豊さんによる連載です。

記事
年末にわしも色々考えた:field 洲崎一彦
Irish PUB fieldオーナーの洲崎一彦さんによる連載です。

記事
【ネットショップ限定】中古CDの在庫放出 Vol.6
まだ店頭に出していないケルト・北欧CDがたくさんあります。その中から少しずつ放出していきます!

記事
ティンホイッスルが聴ける!J-POP 10選
ティンホイッスルは、高音の独特な音色が特徴の縦笛です。アイルランドやスコットランド、イングランドの音楽で使用されていますが、タイタニックのテーマなど、身近な音楽にも取り入れられていることで有名ですね。実はJ-POPにも使用されています。この記事ではティンホイッスルの音色を楽しめるJ-POP曲を10曲ご紹介します。

記事
2023年11月度人気記事ランキング!
11月に公開した記事の中で、最も多く読まれた記事をご紹介します!

記事
【初心者が自力で調べる楽器の話シリーズ】第3回:バグパイプ その2「小型無人機?」
「初心者が自力で調べる楽器の話シリーズ」。今回はバグパイプの構造について調べてみました。

記事
テナー・バンジョーの伝説 エンダ・スカヒル
アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から、大人気バンドWe Banjo 3の創設者としても知られる革命的なバンジョー奏者「エンダ・スカヒル」についての記事をご紹介します。