もうすぐ5月12日「母の日」ですね!実はイギリスやアイルランドでは3月が「母の日」なんです♪
記事

記事
【Mothering Sunday】イギリスやアイルランドの”母の日”は3月!?

メンテナンス
中古ハープにアンチエイジング・キットを使ってみた話
当店で販売しているDusty Strings社の木製楽器用アンチエイジング・キットを実際に使ってみました!

記事
【最重要!イースター蜂起】ざっくりしたケルトの歴史
ケルト音楽をする上で、ちょっとは歴史も知りたい!でも専門書とか読むのめんどくさいし…という方に、気楽にケルトの歴史を知りたい!という方に、かなりざっくりと、ふわっと、連載していきます!

記事
今日は「聖ジョージの日」&「世界本の日」!
今日はケルトにまつわる2つの記念日なんです!

記事
【便利グッズ作ってみた】楽器がさらに大好きになる部屋
「他の楽器も笛のようにもっと手軽にしたい」といったお悩みを解消するために手作り楽器掛けを作ってみました!

記事
【Feadóg(ファドーグ)】ネット店長の楽器メーカー物語2
今回ご紹介する楽器メーカーはFeadóg(ファドーグ)です!

記事
アイルランドのシンボル「シャムロック☘」
アイルランドの象徴「シャムロック」についてご紹介します!

記事
リコーダーとティン・ホイッスルとの違い
見た目がよく似ている「リコーダー」と「ティンホイッスル」。どのような違いがあるのでしょうか。

記事
【クラーク・ティン・ホイッスル社】ネット店長の楽器メーカー物語1
たった4回書いただけですっかりブログのネタがない店長の淳平です。しばらくは笛屋さんで扱っているメーカーの話をざっくりまとめて紹介していけたらなと思っています。

ライブ・イベント
アイルランドの祝祭日「セント・パトリックス・デー☘」
今日は「セント・パトリックス・デー」!アイルランドに繋がりの深いこのお祭りを解説します!