今日6月24日はドレミの日!「ドレミファソラシ」は実はイタリア発祥だったのです!
記事

記事
【今日はドレミの日】ドレミはイタリア発祥って知ってた?

記事
【ライフハック】ボタンアコーディオンの可能性を広げるちょっとした改造
「2和音と3和音を切り替えるレバー」がついていないボタンアコーディオンを、パワーコードが弾けるように改造してみました!

記事
ケルト文化圏「コーンウォール」の夏至祭
コーンウォールの中のペンザンスという町では、「ゴローワン・フェスティバル Golowan Festival」という、とにかく燃やすんじゃい精神の火祭りが伝統的に行われていたそうです。

記事
スコットランドの国歌はたくさんある!?
現在開催中のWカップでも演奏されたスコットランド国歌。実は、スコットランドでは国歌として定められた特定の曲はなく、いくつかの曲が非公式で使用されているのです。

記事
【Susato(スザート)】ネット店長の楽器メーカー物語3
今回ご紹介する楽器メーカーはSusato(スザート)です!

記事
アイリッシュとジャズの融合!?5人組バンドNOTIFY
アイリッシュミュージックと様々なジャンルの音楽を融合させた5人組バンドNOTIFYについてご紹介します!

記事
【世界のレガリア】イギリスにも「三種の神器」あるんです!
元号が令和に変わった際、話題になった剣や勾玉などの三種の神器。実は、イギリスにも三種の神器的な伝説のアイテムがあるんです!

記事
【はじめに】オーケストラアレンジで聴くケルト・北欧の伝統音楽
「ケルト圏や北欧の伝統音楽を、オーケストラ・アレンジで聴いちゃおう!」シリーズはじまります!

記事
ハンマーダルシマー動画3連発
ピアノの祖先とも呼ばれ、箱に張られた弦をハンマーで叩き美しい音色を奏でるハンマーダルシマーを、プロ奏者である稲岡大介さんに演奏していただきました!

記事
【Mothering Sunday】イギリスやアイルランドの”母の日”は3月!?
もうすぐ5月12日「母の日」ですね!実はイギリスやアイルランドでは3月が「母の日」なんです♪