出典 https://blog.mcneelamusic.com/
アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から、時代を超えて愛される歴史的な名品「ジェフリーズ・コンサーティーナ」について解説している記事を許可を得て翻訳しました。
原文:Why You Need To Own a Jeffries Concertina
なぜジェフリーズ・コンサーティーナを持つべきなのか
1895年の夏、ロンドンの小さな工房で、Charles Jeffriesは1台のコンサーティーナを丹念に作り上げていました。一つひとつの音を完璧に調律し、細部まで職人の目で仕上げていきます。彼が手掛けたそのコンサーティーナこそが、後に「ジェフリーズ・コンサーティーナ」として名を馳せ、時代を超えて愛される歴史的な名品となるのでした。
それから100年以上が経った現在でも、ジェフリーズ・コンサーティーナの魅力は衰えることがありません。トップミュージシャンがこぞって求め、初心者も憧れるその楽器。甘美な音色、卓越した演奏性、そして時代を超越した美しいデザイン——それら全てが、人々を魅了し続けています。しかし、その希少性と高額な価格ゆえに、多くの人にとって手の届かない夢となっているのも事実です。
しかし、もしジェフリーズ・コンサーティーナの魅力や音質を損なうことなく、手頃な価格で手に入れられる方法があるとしたら、どうでしょうか? それは、あなたの音楽の可能性を広げる、新たな一歩となるかもしれません。本記事では、ジェフリーズ・コンサーティーナの魅力を探るとともに、手の届く価格で手に入れられる優れた代替モデルをご紹介いたします。世界最高峰のコンサーティーナを手に入れる夢は、思っているよりもずっと近くにあるのです。
出典 https://blog.mcneelamusic.com/
一流のフォーク & アイルランド音楽のミュージシャンが愛用するジェフリーズ
Noel Hillは、貴重なジェフリーズ・コンサーティーナを複数所有しています。Caitlín Nic Gabhannは、すべてのアルバムを愛用のジェフリーズで録音しています。Mohsen Aminiも、あらゆる演奏シーンに対応できるよう、幅広いジェフリーズ・コンサーティーナを揃えています。このリストは、まだまだ続きます。
専門家が選ぶ最高のコンサーティーナ
世界的に最も権威のあるコンサーティーナ専門家として知られる「Barleycorn Concertinas」のChris Algarも、ジェフリーズ製のコンサーティーナを愛用し、最も高く評価しています。1800年代後半から1900年代初頭にかけて、ロンドンのCharles Jeffries and Sonsの工房で作られた楽器は、今なお、どの現代メーカーにも匹敵しない品質を誇ります。
では、なぜジェフリーズ・コンサーティーナは時代を超えて人気を保ち、他の楽器と一線を画すのでしょうか?
……新しい製作家の誰も、まともなジェフリーズのように響くコンサーティーナを作れていないようだ!
唯一無二の甘美な音色
ジェフリーズ・コンサーティーナの音色は、甘く、そして力強い響きを持っています。その秘密は「リード」にあります。Charles Jeffriesは強靭なスチールリードを使用しており、その製法を極秘にしていました。彼は、他の楽器メーカーにリードを供給することを拒み、その秘密を墓場まで持っていったと言われています。
卓越した演奏性とレスポンス
ジェフリーズ・コンサーティーナは、精密に作られたメカニズムによって、驚くほど弾きやすく、高いレスポンスを誇ります。特にリードの応答性が優れており、ダイナミクス(音の強弱)のコントロールが非常にしやすいことでも有名です。
圧倒的な耐久性とクラシックカーのような高級感
ジェフリーズ・コンサーティーナは、非常に頑丈で長持ちすることで知られています。その品質の高さは、まるでクラシックカーのような優雅な造りに例えられるほどです。
出典 https://blog.mcneelamusic.com/
美しさ
ジェフリーズ・コンサーティーナは、一目見れば間違いようがありません。鏡面仕上げの金属製エンドや磨き上げられた木製エンドに施された美しい装飾の透かし彫り、蛇腹枠に施された金箔の装飾など、その特徴は際立っています。ボタンもまた優雅で、通常は骨や金属で作られています。
限られた供給量
ジェフリーズは、限られた数のコンサーティーナしか製造しませんでした。それがすべてです。今後、新たにジェフリーズ・コンサーティーナが作られることは決してありません。そして、Paraic McNeelaが最近語ったように、「新しいメーカーが作るコンサーティーナは、ジェフリーズのまともな音には到底及ばない」のです。
つまり、ジェフリーズ・コンサーティーナを所有することは、単なる楽器を手にすることではありません。それは歴史の一部を持つということ。そして、アングロ・コンサーティーナという楽器の最高峰の形を手に入れるということなのです。
風格と存在感
正直なところ、伝統的なアイルランド音楽のセッションや夏の音楽スクールにジェフリーズ・コンサーティーナを持っていくことには、特別な喜びがあります。音楽に精通した仲間や講師から、一目置かれることでしょう。
もし、セッションにジェフリーズを持って現れたなら、瞬時にリスペクトを得ることができます。ジェフリーズ・コンサーティーナはそれほどの存在感を放つのです。
ジェフリーズの持ち主は、優れた演奏技術を持ち、コンサーティーナの世界に詳しく、楽器に対する審美眼を持っているとみなされます。それは、まだ一音も奏でる前の段階からすでに感じられるものなのです。
ただし、一つ注意点があります。ジェフリーズを持っていると「お金持ち」と思われ、セッション仲間の分まで飲み物をおごる羽目になるかもしれません!
ジェフリーズ・コンサーティーナの最も重要な魅力
とはいえ、最も大切なのは、やはり「音」と「演奏のしやすさ」です。どれほど美しい楽器でも、音が素晴らしくなければ、150年以上にわたりトップミュージシャンの憧れとなることはなかったでしょう。
現代の名工、Suttner、Dipper、McNeela、Carrollなどが、その「ジェフリーズの音」に迫ろうと挑戦し続けています。しかし、彼らが本物に匹敵する楽器を生み出すまでは、唯一無二の理想のコンサーティーナは、やはりジェフリーズなのです。
初心者であっても、ジェフリーズ・コンサーティーナの演奏性は、より速い上達をもたらし、演奏の喜びを深め、楽器にふさわしい演奏をしようという意識を自然と高めてくれます。
ジェフリーズは、あなたを最高のコンサーティーナ奏者へと導いてくれるでしょう。
出典 https://blog.mcneelamusic.com/
夢を描いてみましょう
想像してみてください。あなたがNoel Hillの有名なコンサーティーナ・ワークショップに参加し、ジェフリーズを腕に抱えて会場に入る場面を。ヒルがあなたの楽器を見て、静かにうなずく。その瞬間、自信が湧き上がり、ついに難解なアイリッシュ・リールを習得することができるのです。長年憧れていたものの、自分には無理だと思っていたあの曲を、ついに弾けるようになるのです!
そして、100年以上の歴史を持つジェフリーズ・コンサーティーナの声を、現代の聴衆の前で蘇らせる。その達成感は、何ものにも代えがたいでしょう。
あなたが今手にしているそのコンサーティーナは、何世代にもわたって音楽を奏で、セッションを彩り、仲間たちとともに喜びを分かち合ってきた楽器です。その物語を持つ楽器を所有することの喜びは、想像するだけで胸が高鳴ります。
また、将来的に別の楽器に挑戦したくなったり、まとまった資金が必要になったりしたときのことも考えてみましょう。ジェフリーズ・コンサーティーナは、リセールバリューが非常に高く、特に現在の国際的なコンサーティーナ市場の拡大に伴い、その価値は年々上昇しています。
あなたはジェフリーズを売却し、まとまった利益を手にするかもしれません。そして、その資金で……きっと、さらに高価なジェフリーズを買ってしまうのでしょうね!
ジェフリーズを手に入れることは難しいのか?
ジェフリーズ・コンサーティーナは、世界最高峰のコンサーティーナですが、最高のものを手に入れるのは決して簡単ではありません。
① 価格が高い
優れたジェフリーズ・コンサーティーナを購入するには、€5,000~€9,000以上の予算が必要になります。
② パーツの供給が限られている
特に、ジェフリーズの象徴ともいえるスチールリードは希少で、現在入手できる数には限りがあります。
③ 信頼できる販売店からの購入が困難
ジェフリーズの人気は非常に高いため、状態の良いものを確保するのが難しく、修理費用も高額かつ時間がかかることが多いです。
出典 https://blog.mcneelamusic.com/
しかし、こうした困難を乗り越えて手にしたジェフリーズ・コンサーティーナは、単なる楽器ではなく、あなたの音楽人生を豊かにし、かけがえのない相棒となるでしょう。
ジェフリーズの価格に悩んでいるあなたへ
もし、これまでの説明を読んで「ジェフリーズ・コンサーティーナは素晴らしいけど、価格や維持費を考えるととても手が出ない」と感じているなら、落胆しないでください。
McNeela Instruments では、ジェフリーズに次ぐ最高の選択肢として、
「McNeela Phoenix Concertina」 をご用意しています。
美しい音色
Phoenix Concertina は、甘く美しい「コンサーティーナらしい音色」 で、急速に評判を高めています。その秘密は、チェコの職人によって製作されたスウェーデン鋼製の「ティーポ・ア・マーノ(手仕上げ)リード」 にあります。これらのプロ仕様のスチールリードは、演奏を重ねるほどに開き、響きが向上するため、Phoenix Concertina は時間とともに音が熟成する 楽器なのです。
極上の演奏性
Phoenix Concertina は非常に反応が良く、演奏が驚くほどスムーズです。
ある長年のコンサーティーナ奏者であり、Phoenix の所有者でもある方はこう語っています。
素早いレスポンスのおかげで、タイミングを崩すことなく曲を滑らかに演奏できる
蛇腹(ベローズ)は耐久性のある本革製で、適切に保管すれば年を追うごとに柔らかくなり、操作性が向上します。
さらに、Phoenix Concertina は 子どもでも楽々と弾けるほどの扱いやすさ を誇ります。
その証拠に、7歳の Oisín くんが、ボタンを軽やかに操りながら演奏する姿をご覧ください。
シンプルで洗練されたデザイン
確かに、Phoenix Concertina はジェフリーズほど派手な装飾は施されていません。
しかし、そのデザインには 控えめながらも洗練された美しさがあります。
- モダンな サテンブラック仕上げ
- シンプルな 黒革の蛇腹
- ドーム型ボタンに施された カーマインレッドのブッシング
- 繊細な装飾の透かし彫りから見える アクション・パン(内部機構)
優れたデザインとは、「シンプルこそ美しい」ものなのです。