今回は、ハリポタ映画ツアーに参加した時の出来事です。

記事
【店長、ケルトの国へ行く】第19回:9日目 ハリポタ映画ツアー【映画スタジオのツアーに参加】

ケルトの笛屋さん
【ケルトの笛しんぶん】#207 6/30大阪でアイリッシュ・カーニバルが開催。音楽に没頭する1日を!
ケルトの笛をこよなく愛するhataoから、新商品情報やコンサート、教室などの最新情報を毎月1回、お送りします。

ケルトの笛屋さん
【今月の入荷情報】Dusty Strings アイリッシュ・ハープ FH34弦や中古Colin Goldieホイッスルなど
今月の入荷情報をお知らせします!

記事
小澤征爾:field 洲崎一彦
Irish PUB fieldオーナーの洲崎一彦さんによる連載です。

記事
歌の小径の散策・その3 Bonnie Light Horseman:おおしまゆたか
音楽評論家の大島豊さんによる連載です。

記事
レナード・バリー/ Leonard Barry(パイプス)の感動ライブ:松井ゆみ子
アイルランド在住のライター、松井ゆみ子さんによる連載です。

記事
マット&シャノン・ヒートンのインタビュー
コネチカット州にある非営利の芸術文化センターLa Grua Centerのサイトに掲載されている、マット&シャノン・ヒートンについてのインタビュー記事を、当店でおなじみの翻訳家・村上亮子さんの翻訳でお届けします。

レッスン
【6月22日】近藤美奈子さんによるコンサーティーナ講座の開催決定!
6月22日(土)に京都のIrish Pub Fieldにて近藤美奈子さんによるコンサーティーナ講座が開催されます!

記事
ブルターニュのフルートの伝統(2)演奏者
アイリッシュ・フルートはアイルランド音楽だけではなくヨーロッパの様々な伝統音楽で活躍しており、中でもフランスの北西部、ブルターニュ地方には優れた演奏家が多いです。今回はブルターニュのフルートの名手5人を紹介していきます。

記事
クラシック音楽からアイルランド伝統音楽への転向 – 避けるべき13の間違い
アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から、「クラシック音楽経験者がアイルランド音楽を学ぶ際のポイント」について紹介している記事をご紹介します。