アイルランド在住のライター、松井ゆみ子さんによる連載。今回は「O’Sullivan’s March」についてのコラムです。
海外アーティスト

記事
続・オサリヴァンズ・マーチ:松井ゆみ子

記事
わが音楽遍歴、または余はいかにして心配するのをやめてアイリッシュ・ミュージックを聴くようになったか・その21:大島豊
音楽評論家の大島豊さんによる連載。マレード・ニ・ムィニーとフランキー・ケネディのアルバム「Ceol Aduaidh」についてのコラムです。

記事
思い出のライブについて語る1 Liffy Banks Trio
hataoさんによる「2000年代ころの思い出に残ったライブ」についての連載。今回は「2003年に来日したリフィー・バンクス・トリオのコンサート」についてのコラムです。

記事
わが音楽遍歴、または余はいかにして心配するのをやめてアイリッシュ・ミュージックを聴くようになったか・その20:大島豊
音楽評論家の大島豊さんによる連載。今回はアイルランド出身の歌手「メアリ・ブラック」についてのコラムです。

記事
セント・パディデー 2023:松井ゆみ子
アイルランド在住のライター、松井ゆみ子さんによる連載です。

記事
チャーリー・レノンのおすすめ作品トップ10
アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から「アイルランド音楽の伝統の中で最も多作な作曲家の一人であるチャーリー・レノン」についての記事をご紹介します。

記事
イーリアンパイプスからフィドルを学ぶ:松井ゆみ子
カウンティ・スライゴー在住のライター、松井ゆみ子さんによる連載。今回は、「Monaghan jig (モナハン・ジグ)」というチューンにまつわるコラムです。

レッスン
アイルランド音楽を学ぶ子どもへのアドバイス
アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から「若い頃からアイルランドの伝統音楽を学びたい方とご両親へのいくつかのアドバイス」についての記事をご紹介します。

記事
ノエル・ヒル – コンサーティーナの伝説
アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から「コンサーティーナの伝統が色濃く残る西クレア州出身の名手であるノエル・ヒルNoel Hill」についての記事をご紹介します。

記事
地元の名ミュージシャンたち:松井ゆみ子
カウンティ・スライゴー在住のライター、松井ゆみ子さんによる連載。今回は、アイルランドで開催されたとあるコンサートについてのコラムです。