1月に公開した記事の中で、最も多く読まれた記事をランキング形式でご紹介します!

記事
2022年1月度人気記事ランキング!

記事
【日本人アーティストCD特集 No.2】細見聡美さん「7つの表情のフルート」
当店で取り扱っている日本人アーティストの音楽CDを紹介する連載。第2回目はライバー(配信者)としても活躍している若き女性フルート奏者、細見聡美さんのCDアルバム「7つの表情のフルート」です。

記事
【ケルトの笛奏者の紹介】ブライアン・フィネガン
ゴールディー製のティンホイッスルを使用し、歯切れのよい演奏スタイルが魅力の「ブライアン・フィネガン」をご紹介します。

メンテナンス
バウロンのお手入れに関するヒント
アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログの中から「バウロンのお手入れ方法」についてまとめた記事を、許可を得て翻訳しました。

メンテナンス
コンサーティーナのお手入れ方法
アイルランドの楽器メーカーMcNeelaが公開しているブログ記事の中から、コンサーティーナのお手入れ方法についてまとめた記事をご紹介します。

記事
【Tin Whistle Database】ep.20 Feadog Nickel
様々なティン・ホイッスルを比較することができる「ティン・ホイッスルのデータベース」。第20回目はアイルランドに工房を構えるファドーグ社のニッケル製ティン・ホイッスルです。

ケルトの笛屋さん
【ケルトの笛しんぶん】#179 明日(金)は春待ちオンライン・コンサート
ケルトの笛をこよなく愛するhataoから、新商品情報やコンサート、教室などの最新情報を毎月1回、お送りします!

記事
【日本人アーティストCD特集 No.1】山崎泰之さん「森羅万象」
当店で取り扱っている日本人アーティストの音楽CDを紹介する連載。第1回目は作編曲家で篠笛、ティンホイッスル奏者でもある山崎泰之さんの2018年作品「森羅万象」です。

記事
【最新号:クラン・コラ】Issue No.332
アイリッシュ・ミュージック、ケルティック・ミュージックを中心としたヨーロッパのルーツ音楽についての情報、レビューなどをお届けするメールマガジン「クラン・コラ」最新号です!

記事
ハープの歴史
「ハープの歴史」についてまとめられた記事「Harp History - Alison Vardy Harpist - Alison Vardy - Celtic Harpist」を、当店でおなじみの翻訳家・村上亮子さんの翻訳でお届けします。